みたいもん

トップ > 1000冊紹介する > 16冊目『そしてみんな軽くなった―トム・ウルフの1970年代革命講座』トム・ウルフ

いしたにまさきの新刊:HONDA、もうひとつのテクノロジー ~インターナビ×ビッグデータ×IoT×震災~ 01 それはメッカコンパスから始まったHonda、もうひとつのテクノロジー 02 ~インターナビ×GPS×ラウンドアバウト~ 運転する人をサポートすることHonda、もうひとつのテクノロジー 03 ~インターナビ×災害情報×グッドデザイン大賞~ 通行実績情報マップがライフラインになった日

HONDA、もうひとつのテクノロジー ~インターナビ×ビッグデータ×IoT×震災~ 01 それはメッカコンパスから始まった (カドカワ・ミニッツブック) Honda、もうひとつのテクノロジー 02 ~インターナビ×GPS×ラウンドアバウト~ 運転する人をサポートすること<「HONDA、もうひとつのテクノロジー」シリーズ> (カドカワ・ミニッツブック) Honda、もうひとつのテクノロジー 03 ~インターナビ×災害情報×グッドデザイン大賞~ 通行実績情報マップがライフラインになった日<「HONDA、もうひとつのテクノロジー」シリーズ> (カドカワ・ミニッツブック)

2015.01.01

16冊目『そしてみんな軽くなった―トム・ウルフの1970年代革命講座』トム・ウルフ




Clip to Evernote

このエントリーをはてなブックマークに追加

たぶん一部の人には、とても懐かしい本。

70年代の話なので、もちろん70年代生まれの私にとっても、昔話。

P1010935

それでも、どっかのタイミングでいろんなことが、どんどん自由に軽くなっていったことは、覚えており、その意味で1979年というものをいつか考えないといけないなあと思いつつ、早10年以上という感じ。

そしてみんな軽くなった―トム・ウルフの1970年代革命講座
4479390057

« 15冊目『コンスタンティノープルの陥落』塩野 七生 | トップページ | ツイてる!ポッドキャスト新春2015第1回(1/1)、みんなの2014年のはどうだった? »

投稿:by 2015 01 01 01:24 AM [1000冊紹介する] | 固定リンク

トラックバック

この記事のトラックバックURL:

この記事へのトラックバック一覧です: 16冊目『そしてみんな軽くなった―トム・ウルフの1970年代革命講座』トム・ウルフ:

 
We are bloggers.