トップ > 1000冊紹介する > 18冊目『人間臨終図巻』山田 風太郎
いしたにまさきの新刊:HONDA、もうひとつのテクノロジー ~インターナビ×ビッグデータ×IoT×震災~ 01 それはメッカコンパスから始まった|Honda、もうひとつのテクノロジー 02 ~インターナビ×GPS×ラウンドアバウト~ 運転する人をサポートすること|Honda、もうひとつのテクノロジー 03 ~インターナビ×災害情報×グッドデザイン大賞~ 通行実績情報マップがライフラインになった日
2015.01.03
18冊目『人間臨終図巻』山田 風太郎
ツイート
|
![]() |
900人近い人の死にざまを世代別に淡々と記していく山田風太郎の大傑作が『人間臨終図巻』。
よくこういうことを思いついて、こういうことを実行するものです。山田風太郎にとっては、ネタ帳の一種だったのかもしれません。
で、大量の死にざまを読み切った直後の私の感想は、もうひとつしかなくて、「ああ、第二の人生なんてものはないんだなあ」ということ。
自分のなにかのネタ帳としてもいいし、人生に迷える人にもおすすめ。いや、ホントこれ読んで私はなんかすごく人生吹っ切れましたよ。
あ、新装本が出てますね。
っていうか、巻数も増えとるやんけ。
« ツイてる!ポッドキャスト新春2015第2回(1/2)、みんなのブログや紹介した本はどうだった? | トップページ | ツイてる!ポッドキャスト新春2015第3回(1/3)、2014年のベストガジェットなど買ってよかったもの »
投稿:by いしたにまさき 2015 01 03 12:16 AM [1000冊紹介する] | 固定リンク
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
この記事へのトラックバック一覧です: 18冊目『人間臨終図巻』山田 風太郎: