トップ > 1000冊紹介する > 72冊目「江戸にフランス革命を」橋本治
いしたにまさきの新刊:HONDA、もうひとつのテクノロジー ~インターナビ×ビッグデータ×IoT×震災~ 01 それはメッカコンパスから始まった|Honda、もうひとつのテクノロジー 02 ~インターナビ×GPS×ラウンドアバウト~ 運転する人をサポートすること|Honda、もうひとつのテクノロジー 03 ~インターナビ×災害情報×グッドデザイン大賞~ 通行実績情報マップがライフラインになった日
2015.11.19
72冊目「江戸にフランス革命を」橋本治
ツイート
|
![]() |
江戸については、もう一度どっかのタイミングで見直しをしないといけないと、ずっと考えていました。
もう一度というのは私は大学生の時はこれでもわりと江戸のことをそれなりにやっていたのですよ。
でだ。
江戸ブーム的なもの、つまり現代の文明や文化と乖離した形で、江戸をどっかのテーマパークのようにとらえることには、びた一文興味がないわけです。
そして、不勉強ながら、橋本治がこんな私の興味に合致した「江戸にフランス革命を」なんて本を出してくれていたことを知ったのは、つい先日のことなんです、ごめんなさい。
考えてみれば、当たり前すぎることなんですが、明治を作った人が育ったのは江戸なんですよ。だから、明治は江戸。
だって、平成を作った人は昭和の人でしょ。そういうことなんですが、その視点の本はついぞ見当たらない。
そして、もう1個別の課題も江戸に対しては持っているのですが、それはまたいつかの課題ということで。
※絶版なので、古本のみ
« 71冊目「世界を変えるデザイン」1・2 | トップページ | 横須賀の三笠艦内の「宮武一貴原画展」、たぶん二度とないのでホント行っておいた方がいいよ!というか行け! »
投稿:by いしたにまさき 2015 11 19 10:30 AM [1000冊紹介する] | 固定リンク
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/12272/62698615
この記事へのトラックバック一覧です: 72冊目「江戸にフランス革命を」橋本治: