トップ > ONEDARI BOYSDell New XPS13 > モダフルナイト2015年、8回目の開催という意味合い #modafull
いしたにまさきの新刊:HONDA、もうひとつのテクノロジー ~インターナビ×ビッグデータ×IoT×震災~ 01 それはメッカコンパスから始まった|Honda、もうひとつのテクノロジー 02 ~インターナビ×GPS×ラウンドアバウト~ 運転する人をサポートすること|Honda、もうひとつのテクノロジー 03 ~インターナビ×災害情報×グッドデザイン大賞~ 通行実績情報マップがライフラインになった日
2015.12.10
モダフルナイト2015年、8回目の開催という意味合い #modafull
ツイート
|
![]() |
一部のブログ界隈のみなさんにとっては、風物詩であるブログ界の忘年会「モダフルナイト」が2015年も無事に8回目の開催となりました。
場所は、これもおなじみのいつもお世話になっている豚組しゃぶ庵の大広間です。
モダフルナイト2015開幕 #modafull pic.twitter.com/9DzrDp0kQP
— いしたにまさき(mitaimon) (@masakiishitani) 2015, 12月 9
私は、バリューイノベーションの南さんにお願いして、ひらくPCバッグとブロガーズトートと薄い財布ダンボー版を商品として、提供させていただきました。
モダフルナイトに参加!じゃんけん大会でひらくPCバッグ勝ち取りました!他にもお土産いろいろいただいてしまいましたよ。#modafull pic.twitter.com/OmHRoKA8AH
— 大谷大 (@delaymania) 2015, 12月 9
で、あとは総勢50人で飲めや食えやの約3時間?4時間?という会です。
まあ、よく8年もの間、生産的でも建設的でもないけど、なにかがあるというこの感じを保ってきたなあと思う。すごいもんだ。
ということで、会場で某社社長にDELLのXPS13を見せびらかして、その威力を味わってもらうために、PerfumeのSTAR TRAINを再生していました。
なにしろ、XPS13は画面も音もすごいので、いいサンプルかなと思っただけなんです。
で、その動画がこれ。
なんかね、人生ですよ。人生。
いちいち細かいこと書かないけど、大変な目にあって、ホントに人生変わって、いろいろとあって、この日のあの席にいた人もいます。
てなことを、モダフルナイトの喧騒の中で、STAR TRAINを聞きながら考えていたんです。
あと、そういうようなことを考えながら聞くと、PerfumeのSTAR TRAINって、すごくいい曲だと思いました。
最初にPerfumeのこの曲を武道館で聞いたときは、正直あんまりいい曲とは思ってなかったのは、ここだけの話です。
ということで、ブログってやっぱいいもんだよ。
10年で1人前なんてことを言うつもりはないですよ。でも、長い年月ログを蓄積した人のところにしか、やっぱりギフトはこないんですよと改めて思いました。
ということで、モダフルナイトもあと2年で10年だよーん。
« デルのNewXPS13ゴールドモデル買いました、そして買う前にペンをあきらめました | トップページ | 夜の金沢21世紀美術館で行ってきた「Novelax store」がすばらしかった »
投稿:by いしたにまさき 2015 12 10 01:55 AM [ONEDARI BOYSDell New XPS13] | 固定リンク
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
この記事へのトラックバック一覧です: モダフルナイト2015年、8回目の開催という意味合い #modafull: