いしたにまさきの新刊:HONDA、もうひとつのテクノロジー ~インターナビ×ビッグデータ×IoT×震災~ 01 それはメッカコンパスから始まった|Honda、もうひとつのテクノロジー 02 ~インターナビ×GPS×ラウンドアバウト~ 運転する人をサポートすること|Honda、もうひとつのテクノロジー 03 ~インターナビ×災害情報×グッドデザイン大賞~ 通行実績情報マップがライフラインになった日
2014.07.21
ヤマハ発動機・ブロガーマリン体験会「マリンスポーツを体験する」1日目 #ヤマハマリン
2014.07.03
発売中のモノマガジン 2014年 8/2号で文化系東京湾クルーズ特集、いしたに・のま・大山が相沢まきさんと登場
2014.06.09
ボートシェアなら東京を船から水路でだらだら見れる「ヤマハ・シースタイル」体験試乗会
2013.06.25
クルーザーも登場した!葉山~初島・相模湾横断ワンドラ体験クルーズ、ウインチでの船の引き上げもあるよ!
2012.07.11
東京水路だけじゃなくて、横浜・横須賀水路も実にすばらしかった!
2012.05.31
スカイツリーは船の上から見るものだ!【第3回】ワンドラ・体験ボートクルーズ@定番運河・スカイツリーコース #boat120520
2012.04.27
やっぱり花見は船からに限る!【第2回】ワンドラ・体験お花見ボートクルーズ@横浜 #boat120408
2012.03.23
トーキョー☆ブックマークリニューアル記念、隅田川からの東京スカイツリーこそ至高![PR]
2012.03.02
ボートショー2012行ってきた、おれもっと海もボートも楽しめるようになりたい!と思ったね
2012.02.28
高速艇「Captain Shin」の東京湾ナイトクルーズ、芝浦運河最高!
2011.08.09
【ワンドラ】モーターボートで三崎港から観音崎をぐるりとまわった、やっぱり船に乗るのは楽しい!
2011.05.31
はじめてのGPS海上絵、とかげを横浜港に描いてみたよ
2011.05.24
東京湾お花見クルーズと、高架下に残された震災の傷跡
2010.12.21
2級船舶免許への道:ついに2級小型船舶操縦士免許、試験日!
2010.12.07
2級船舶免許への道:いよいよ実技講習編、次はもう試験!
2010.11.19
2級船舶免許への道:ここからスタート学科講習編
2010.11.17
プレジャーボートで『東京水路』という新しいレジャーを開拓したい