« 2006年3月 | トップページ

2006年4月24日 (月)

ONEDARI BOYSサイト移転のお知らせ

2006年1月から活動をしてきたONEDARI BOYS。おかげさまで、スタート以来、次々にお話をいただいております。

現在もいろいろと進行中ではありますが、ここで一発さらに大きく羽ばたくためにドメインを取得し、新サイトに移行しました。

Top_banner

こんな感じで運用していきます。このサイトはしばらくそのまま放置して、他に活用方法があればリニューアルしたいと思います。

今後ともよろしくお願いします。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

【再録】スカイプとUSBカメラとヘッドセット

ONEDARIポッドキャスティング2回目をするっとお送りします。

今回のは

のジェット☆ダイスケSHOWで流された「スカイプとUSBカメラとヘッドセット」の再録となります。実際に製品を使ったレビューはわっかりやすいです。パーペキ!

↓この場で聞く方はこちらをどうぞ。

「jdshow008.mp4」をダウンロード

(きょう現在43人)

↑これをiTunesにドラッグ&ドロップ!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年4月16日 (日)

「大寅蒲鉾」にONEDARIしました!

かまぼこ、ちくわ、てんぷら、 さつまあげの大寅蒲鉾さんに、蒲鉾をONEDARIいたしました!

今回、ONEDARI BOYSがブログ合宿ということで、集まって試食会を開催してみたのですが、集まってみてびっくり。な、なんだこの蒲鉾は!

蒲鉾というと、板の上にドームのような形でピンク色で‥‥というイメージだったのですが、完全に覆されました。こ、これも! あ、あれも! か、蒲鉾!? 箱詰めを見ていると、クリスマスと正月と誕生日が一緒にやってきたようなにぎやかさです。

個人的にはこの「うおしゅうまい」がヒット。えっ、こんな蒲鉾もありなんだ‥‥。

ということで、あまりのカルチャーショックに驚きながら頂いたONEDARI BOYSでした。続きは各BOYSのレポートでどうぞ!

↓この下にONEDARIレビューがどんどん追加されていくと思います↓
蒲鉾と肉なブログ合宿と訪れた悲劇(おやっさん)
[w]大寅蒲鉾のアイディアかまぼこ製品(ROBO)
[mi]みたいもん!!: 大寅蒲鉾を食べる日々:蒲鉾茶漬けの巻.(GREEN)

| | コメント (0) | トラックバック (1)

「焼肉の大寅」にONEDARIしました!

8929.jpという素敵なドメインで運営されている「焼肉の大寅」さんに焼肉をONEDARIいたしました!

快くONEDARIさせて頂いたのは、

びっくりジャンボ骨付きカルビ
バーベキューセット

です。

GREENの家でONEDARI BOYSで試食会をしたのですが、びっくりジャンボ骨付きカルビは本当に驚いた! バーベキューセットもボリューム満点!

ということで、これからのシーズン、ゴールデンウィークにバーベキューをしようと考えている人には本当にお薦めです。ONEDARI BOYSのレポートをお楽しみに!

↓この下にONEDARIレビューがどんどん追加されていくと思います↓
焼肉大寅の「びっくりジャンボ骨付きカルビ」は本当にびっくり!(RED)
蒲鉾と肉なブログ合宿と訪れた悲劇(おやっさん)
焼肉の大寅、びっくりジャンボ骨付きカルビ(ROBO)

| | コメント (2) | トラックバック (2)

2006年4月 9日 (日)

amino de Kan・pai(アミノ デ カンパイ)を試したよ

味の素kk.の「amino de Kan・pai」(アミノ・デ・カンパイ)という栄養食品を頂きました。
味の素kk. 「amino de Kan・pai」発売記念感謝祭: 「amino de Kan・pai」について

飲んだ後の気分スッキリということで、夜のおつきあいの多い方の健康維持に役立つというものです。

二日酔いを防ぐ食品や薬品のなかには、苦いものや不味いものなど多々ありますが、この「amino de Kan・pai」は爽やかなプラム風味の顆粒なので、お酒に酔った状態でも気分が悪くなることなく、簡単に飲むことが出来ます。これ非常に大切なことだなと思いました。

1回分ごとにスティック状の袋に入ってますから、飲み会の予定などがある日は、ポケットに忍ばせておくと良いでしょう。

さて、個人的にこのアミノ デ カンパイを試してみた結果について書きます。

先週3回お酒を飲む機会があったので、3回とも帰宅後にアミノ デ カンパイを飲んでみました。それほどお酒は強くないので、いつもなら翌朝でも少しアルコールが残っている感じがあるのですが、アミノ デ カンパイのおかげでスッキリいい気分の目覚めです。

3回のうち1回は眠らずにそのまま仕事を片付けてましたが、飲みまくったにも関わらずアミノ デ カンパイの効果で、難なく徹夜作業もこなせて爽やかな朝を迎えました。

知人のなかには、仕事の途中で酒の席に呼ばれ、その後に帰社してまた企画書を練るという方々も少なくないです。そんなワークスタイルでも「amino de Kan・pai」(アミノ・デ・カンパイ)はきっと心強い友になってくれることと思います。

※効果の程はあくまで私の主観です。

他のONEDARIレビューも読んでみてね!!
Modern Syntax : 「アミノ・デ・カンパイ」を飲んでみた感想(おやっさん)
[w]アミノ・デ・カンパイで二日酔いにセイグッバイ!(ROBO)
[w]二日酔い予防にamino de Kan・pai アミノ デ カンパイ(ROBO)
[w]アミノで乾杯の下準備(ROBO)

「amino de Kan・pai」 アミノ デ カンパイ

味の素kk. 「amino de Kan・pai」(アミノ デ カンパイ) 3本入

| | コメント (0) | トラックバック (1)

ゼンハイザーのヘッドセットをONEDARIしました。

最近、妙にヘッドセットづいているONEDARI BOYSですが、またしてもヘッドセットの話。

先日、ある席でジェイド内田さんと話をする機会がありまして、なんというかこの内田さん要するに目利きのある方なんですね。次から次に面白い話が出てくる。しかもガジェット大好き。

内田さん:「最近はねえ、ゼンハイザーのヘッドセットがいいですよ。うちで取り扱うんです!」

いしたに:「え!ゼンハイザー!それは良さそう!ヘッドセットって音楽とか聞くにはいまいちみたいなものもありますけど、ゼンハイザーならいいんじゃないですか?」

内田さん:「そうなんですよ!音いいんです!かっこいいんです!」

すかさずONEDARI BOYSの話をしました。

内田さん:「それは面白いですね。ぜひ!試してください!あ、でもちょっと海外行ってるんで戻ってきたらおくりまーす。」

ということで送られてきたわけです。

さて!実際ゼンハイザーのヘッドセットってってどんなヘッドセットなのか?
ONEDARIレビューをお楽しみに!

↓この下にONEDARIレビューがどんどん追加されていくと思います↓

Modern Syntax : ゼンハイザーPC165
[w]ゼンハイザーPC155は超クリアに録音できるヘッドセット

| | コメント (0) | トラックバック (4)

2006年4月 8日 (土)

「筑波ハム」をONEDARIしました!

手作りハム、ソーセージ、ベーコンの「筑波ハム」のオンラインショップの店長さんと知り合う機会がありまして、これは是非是非! ということで、筑波ハムをONEDARIさせて頂きました。

快くONEDARIを受けて頂き、

・おやっさん
・RED
・GREEN

それぞれの家に「筑波ハム」が届いております。店長の佐藤さん、どうもありがとうございました!

「筑波ハム」のオンラインショップを見てみたら、予算に合わせての相談などいろいろできるみたいですので、母に日、父の日などのギフトに送ると喜ばれること受け合いですよ、これは。美味しいハムて、普段はあまり口にしない気がしますので。特別な日にどうぞ。

「筑波ハム」ってどんなハムなのか? ONEDARIレビューをお楽しみに〜。

↓この下にONEDARIレビューがどんどん追加されていくと思います↓
「筑波ハム」テラウマス!
筑波ハムが届いたよ!そしていきなり食ったよ!
筑波ハム、ウインナーうめー!
筑波ハム、さらにベーコンを食う。
筑波ハムのベーコンで酢キャベツ作ってみた。

| | トラックバック (2)

« 2006年3月 | トップページ